気の向くままにつらつらと。

歩きや自転車で巡った様々な場所を紹介します。ついでにその土地の歴史なんかも調べてみたりしています。

※当サイトに掲載されている内容は、誤植・誤り・私的見解を大いに含んでいる可能性があります。お気づきの方はコメント等で指摘して頂けると嬉しいです。

©こけ
Powered by Blogger.

気の向くままにつらつらと。

2014/02/18

都バスを制すものが東京を制すという話


普段散歩を嗜む人でも、「行きは歩き、帰りは公共機関」という方も多いのではないだろうか。 私は最近もっぱらそんな感じで、特に都バスを使う機会が増えてきた。 実は都バスはPasmoやSuicaを利用するとお得になるサービスがあるというのを最近知ったので、是非紹介したい。 ※この記事は2013年12月時の情報を記載しているので、最新の内容は都バスのHPで確認してほしい。 ■乗継割引 都バスを使ったことがある方なら、停留所やバス車内に広告が貼ってあるのを見たことがあるかもしれない。 都バスは大抵の区間が大人料金は一律200円となっているが、【90分以内】に次のバスに乗り継ぐと2乗車目の料金が100円となるのだ。 どうしても1本の路線だけで目的地に辿りつけないことが多いところ、このサービスは非常にありがたい。 ただし、例えば2乗車目に100円で乗車し、90分以内に次のバスに乗っても、割引の...