秩父三十四カ所巡礼の旅 Day1の① 〜1番はまだですか?〜
今回の巡礼は、江戸から秩父に向かう古道を辿ることにした。
さすがに江戸からスタートするのはしんどいので、秩父古道マップにある「小川町」から歩き始めるコースを利用した。
スタート地点である埼玉県秩父郡東秩父村の「落合橋」へは、小川町駅からバスを使って移動した。そこで降り立つと、冒頭の写真のような山間の集落が広がっている。
落合橋の南、県道11号線の道端には馬頭尊碑が鎮座していた(おそらく安政の馬頭尊。「屋漏の家」と書かれた看板の脇に地味に佇んでいるので見つけにくいかも)。
ここから槻川に沿って上流に歩き始...